2023/12/04
昨日は仕事が休館日だったので家族と過ごす日。
だったのですが、先週までの体調不良は回復したのですが、また別の不調が見つかり子供たちと元気に遊ぶことが出来ず不満の残る1日となってしまいました・・・
完治予定までは水曜日までかかるそうなのでこの間の調子は70~80%ほどですが気持ちは100%で乗り切りたいと思います。
実は先月の初旬からトレーニングが日課に組み込めていません。
ここ最近は体の調子の悪さがあるので意図的にしていないのですがその前からは少し仕事でやることが多くなってしまっているという言い訳を理由で出来ていませんでした。
私はもともと運動(スポーツ)は嫌いではないですが、体を鍛えるといったトレーニングは全く好きではありません。
トレーニングは完全に好きだからやるではなく必要だからやるという理由でしています。
実際にお客様へトレーニングの継続を促すときも好きになりましょうとは伝えることはありません。
それは好きかどうか、やりたいかどうかという感情で物事を一貫性がなくなってしまい、行動や考え方にブレが出てしまうからです。
それよりも必要だからやる、気持ちが乗らない、やる気が出なくてもとりあえずジムに行く、やり始めるというようにすると結局はやるのです。
しかしここで重要なことは自分一人だけの力ではいくら決めごとをしていても感情に左右されてしまいます。
物凄く強い意志があり、自分に負けないような人であればそんなことはありませんがそんな人は最初から感情に左右される心配がない人です。
私含め大多数の人は楽に逃げてしまうような人がほとんどなので、まずは自分は弱い人間、感情に左右されてすぐに楽な方に逃げてしまう人間と認めることが大事です。
ではそうならないためにはどうするか。
それは自分一人ではなんとかしようとするのではなく頑張れる、やれる環境を作る、行く事です。
例えばトレーニングであれば自分一人でトレーニングをしてもやれないのであれば必ずパーソナルをつける、行ったり行かなかったりとならないように必ず週1回は予約を取るなど強制力をつける事です。
勉強や自己投資もそうですね。
家に帰るとダラダラしてしまうのであれば集中して勉強できる場所を決める、サボれない環境を見つけるといったことをするです。
こういったことの積み重ねで習慣は出来上がり、それが自然とできるようになるのです。
当然習慣を作るまでは気持ちとの戦いというのは起きますが習慣になればこの気持ちとの戦いは格段に減りストレスもなくなります。
私のトレーニングは完全に自分一人なので感情に左右されやすい環境です。
そんな状況はまずいと思っているので一度環境を変えるために指導を受けに行こうか検討中です。